近視の目は老眼にならない?

目の健康

近視の目は老眼にならない?

眼の加齢による水晶体の衰えは、近視・遠視・乱視にかかわらず起こります。
ただし、近視の人が近眼用眼鏡をかけた時に遠くは見えるが、近くが見えにくく眼鏡を外すと近くが見やすくなるというように、その状態は違ってきます。

一般に「老眼」と呼ばれる老視は、歳をとると共にピント合わせをする力が弱くなって、近くが見にくくなることを言います。

そして近視とは、「眼の中に入った光が網膜よりも手前で焦点を結んでしまって網膜にピントがあわない状態」を言います。

近視の度合いによって変わりますが、近視の度合いが-2.0や-3.0程度であれば、近くを見る時に眼鏡を外して、裸眼で手元を見ると十分手元が見える可能性があります。この事から「近視の目は老眼にならない」と言われるのではないでしょうか。

しかし、近視の方すべてが、ちょうどよい距離にピントが合うわけではないので注意が必要です。
個人差はありますが、近視の方の場合でも、年齢によってピントの調整機能が衰え手元が見えにくくなりますのでご注意ください。

近視だから老眼にならないはず・・・?

近視(近眼)の人でも老眼になります。近視ではない正視の人は老眼になると手元が見えづらくなりますが、近視の人は裸眼の状態では手元がよく見えるため、老眼になっても気づきにくいだけです。近視用の眼鏡やコンタクトレンズをはずすと手元が見えやすくなってきたら、老眼が進んでいると考えましょう。

老眼は防げない・・・?

老眼とは、加齢にともなって現れる老化現象の一つです。個人差はありますが、人間は歳をとると誰でも老眼になります。私たちの目は、水晶体の厚さを変えることで、ピントを調節しています。しかし加齢とともに水晶体が硬くなるため、水晶体が膨らみづらくなり、手元が見えにくくなります。これが老眼です。

毛様体筋という筋肉の働きによって、水晶体の厚みを変え、ピントを合わせています。

老眼を防ぐことはできませんが、ピントを調節しようと頑張り続けて疲れた目をいたわることは可能です。
40℃前後の蒸しタオルで目の周りを温めることで、疲れ目により目の焦点が合いづらくなる現象が改善することがわかっています。
また、見えづらいのに無理をして見ようとすると疲れが増し、肩こりや頭痛を招く場合もあるので、自分に合った眼鏡を使うのも大切です。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事一覧

2018年9月
« 8月   10月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930